お知らせ

アビリンピックおおさか2025
2名銀賞・1名努力賞

「成長の種をまこう!夢をカタチにするために」
アビリンピックは、障害のある方々が日頃職場などで培った技能を競う大会です。
「アビリンピックおおさか2025」は全11の競技種目で構成され、 The Linksからは「DTP」「ホームページ」「表計算」の3種目に各1名ずつが出場・挑戦いたしました。
見事「DTP」「ホームページ」で銀賞を、「表計算」で努力賞を受賞いたしました。

アビリンピックおおさか2025授賞式

「アビリンピックおおさか」とは

https://www.pref.osaka.lg.jp/o110110/nokai/jinzai/01jinzai_oabilym.html
(アビリンピックおおさかのページに移動します)

「DTP」摂津市長賞(銀賞)受賞
 O・Hさんのコメント

「昨年の本大会のDTP部門に出場し、銀賞を受賞頂いたこともあって今年は金賞を目指して出場いたしました。結果としては昨年同様、有難くも銀賞を頂き嬉しい反面、惜しくも金まで届かなかったという悔しさもあったので、この気持ちを忘れずに来年こそ金賞を目指して日々のデザイン業務に励みたいです。
また、この機に是非ともLinksのメンバーも他の部門に挑戦して、自分の得意分野に磨きをかけて頂ければと思っています。」

女性O・Hさんの画像

「ホームページ」摂津市長賞(銀賞)受賞
 H・Eさんのコメント

「昨年もこちらの大会に参加させていただきましたが、その時は入社したばかりだったこともあり、悔しさの残る結果となってしまいました。そのため、今年こそはもう少し結果を出したいと思い、もう一度挑戦させていただきました。
2時間という短い時間内でコードを組んでいくのは難しい面もありましたが、この1年で実務経験を積ませてスキルアップさせていただいた結果、銀賞を頂いたのは大変光栄に思います。今後も研鑽に励み、更に技術・業務効率の向上を目指したいと考えています。」

女性H・Eさんの画像

リーダー 深日 惠美子より コメント

「The Linksでは3名の方がアビリンピックおおさかにチャレンジし、日ごろ業務で磨いた技能を存分に発揮され、「銀賞」2名・「努力賞」1名、受賞することができました。
本当におめでとうございます。挑戦する姿勢に、何よりも感銘を受けました。
The Linksは、今後もメンバーの可能性を最大限に引き出し、活躍できる環境の実現に取り組んで参ります。」

授賞式1 授賞式2 授賞式3 授賞式4